プレゼント記念日にお越しいただき、ありがとうございます。
当サイトは、『もらって嬉しい、おしゃれなプレゼントを紹介するギフト専門のウェブメディア』です。
プレゼント記念日のコンセプト

プレゼントを選ぶとき、ネットやSNSにいろいろな情報が溢れているからこそ、実際に何が喜ばれるのかなと悩むことがあります。
ショッピングモールやお店のオンラインショップを除くと、ギフトにおすすめという商品がさまざまに並んでいます。いろいろな商品がある中で、『結局どれがいいの?』と、分からなくなることも。。
そんな、『結局どれを選べばいいのか分からない』『女性に喜ばれるギフトアイテムをすぐ知りたい』。という方へ。
『プレゼント記念日』では、さまざまな商品の中から、女性がもらって嬉しい、女性に喜ばれるアイテムをご紹介しています。
おしゃれで女性がもらって嬉しいプレゼントを、女性目線で選んで、分かりやすく記事にまとめています。
また写真や口コミでは素敵に見えるものでも、実際に手に取ってみると、印象が違うこともあります。
『プレゼント記念日』では、実際に女性がギフトアイテムを使用してみて、詳しくレビューして、『ギフトに本当におすすめかどうか』を吟味することも大切にしています。
実際に使ってみた・取り寄せてみた・食べてみたというレビュー記事も、多数まとめています。
せっかくプレゼントを贈るなら、箱を開けた瞬間、『わぁ』と笑顔になってもらえるような、喜ばれるプレゼントを贈りたいもの♬
女性の友達や先輩におしゃれなプレゼントを探している方や、彼女へのプレゼント選びに悩んでいる方、自分へのご褒美にセンスのいいものが欲しいという方のお役に立てると幸いです。
プレゼント記念日は、こんな人が書いています
プレゼント記念日編集部の、プレゼント大好きメンバー
プレゼント記念日編集長
プレゼント記念日編集長、プレゼントマニアのmaruです。
ギフト専門WEBメディアを10年以上運営している、ギフト選びの専門家。ギフト記事を250記事以上執筆しています。
趣味は、ショッピング・カフェ・猫。
プレゼント記念日編集長のmaruは、誰かにプレゼントするのも、プレゼントをもらうのも大好きな女性です。
誕生日やクリスマスなどのイベントでなくても、いつも誰かに何かをプレゼントしています!
編集長maruのプレゼント好きは田舎の母親ゆずり。
母親は友人・知人だけでなく、家にくる営業の人や配達の人など、誰にでもすぐ物をあげる性格でした。
そんな母親を見て育ったので、編集長maruも自分のものより、プレゼントを選ぶほうが好きに育ちました。
maruはこれまで失敗プレゼントも経験してきましたが、いつも誰かにプレゼントしているので、今では「センスいいね〜!」と友人たちから一目置かれる存在に♩
上質なものや、コスパのいいものが大好きで、「良いプレゼントはないかな〜?」といつも探しています!
男性にも女性にも、センスいいねと言われるようなプレゼントを、たくさんご紹介していきます♩
プレゼント記念日編集部員
プレゼント記念日編集部員のchiiです。

自分へのご褒美プレゼントが大好きな20代女性。高級チョコレートをはじめ、スイーツや食べることが趣味。スイーツ・グルメのお取り寄せを毎週楽しむ、お取り寄せマニアです。
運営元情報
運営元 : プレゼント記念日運営事務局
URL : https://anniversary-present.com