アンリ・ルルーのチョコレートが美味しい♡自分へのご褒美チョコやギフトにおすすめです

スイーツ・グルメ
ご褒美チョコレートやギフトにもおすすめ!アンリルルーのチョコレート

アンリ・ルルーのチョコレートは、とっても美味しい高級チョコレート。

自分へのご褒美チョコレートやギフトにもおすすめです!

人気のショコラティエ、アンリ・ルルーのチョコレートをご紹介します。

※アンリ・ルルーはリブランディングし、「メゾン・ルルー」と新しくなりました。

ご褒美チョコやギフトに!アンリ・ルルーのチョコレート

ご褒美チョコレートやギフトにもおすすめ!アンリルルーのチョコレート

自分へのご褒美チョコレートやギフトに、HENRI LE ROUX(アンリ・ルルー)のチョコレートがおすすめです!

アンリ・ルルーは、フランス最優秀ショコラティエ15人の1人にも選ばれた、日本でも人気のショコラティエ。

フランスの権威あるショコラ愛好会C.C.C.より、ショコラ界の最高評価「タブレットドール(金のタブレット)」も受賞しています。

ご褒美チョコレートやギフトにもおすすめ!アンリルルーのチョコレート

こちらはアンリ・ルルーのバレンタイン限定スペシャルBOX。大きなリボンのラッピングがとってもかわいいチョコレートです♡

ラッピングも、チョコレートも素敵で美しく、もったいなくて食べられないと思ってしまうほど、贅沢なひと箱。

ご褒美チョコレートやギフトにもおすすめ!アンリルルーのチョコレート

アンリ・ルルーのボンボン・ショコラは、上質な素材にこだわって作られた、贅沢な高級チョコレート。

こだわって作られたチョコレートは、口どけや食感・口に広がる香りなど、ひと粒ひと粒、味わってじっくり食べたいチョコレートです♩

ご褒美チョコレートやギフトにもおすすめ!アンリルルーのチョコレート

贅沢なアンリ・ルルーのチョコレートを食べる時間は、毎日の疲れも癒やされそうな至福の時間に♡

アンリ・ルルーのチョコレートは、自分へのご褒美チョコレートだけでなく、ギフトにもおすすめです!

ご褒美チョコレートやギフトにもおすすめ!アンリルルーのチョコレート

とっても美味しいアンリ・ルルーのチョコレートは、一口食べると男性にも「おぉ・・・!」と思ってもらえるはず♡

高級感があり、おしゃれなパッケージもギフトにぴったりです♩

ご褒美チョコレートやギフトにもおすすめ!アンリルルーのチョコレート

美味しくて、至福の時間を過ごせるアンリ・ルルーのチョコレートは、ギフトや自分へのご褒美チョコレートにおすすめです!

アンリ・ルルーのバレンタイン限定チョコを、実際に食べてみました♩

ご褒美チョコレートやギフトにもおすすめ!アンリルルーのチョコレート

アンリ・ルルーのバレンタイン限定のチョコレート、コフレ・アムール(8個入)を実際に食べてみた口コミ・感想をご紹介します!

ボンボン・ショコラ “キョウト”

ご褒美チョコレートやギフトにもおすすめ!アンリルルーのチョコレート

ボンボン・ショコラ “キョウト”。レモンの皮を混ぜたほうじ茶のプラリネです。

チョコレートの名前に“キョウト”とは、とっても素敵です!

ほうじ茶の香ばしい香りの後に、レモンの香りが感じられるショコラです。

ほうじ茶と聞けば和のイメージですが、チョコレートに合う♩

とっても美味しくて、すぐまた食べたいと思うチョコレートでした♡

ボンボン・ショコラ “ユズ・マント”

ご褒美チョコレートやギフトにもおすすめ!アンリルルーのチョコレート

こちらも新作のボンボン・ショコラ “ユズ・マント”。

ユズを使用したガナッシュに、ミントを加えたチョコレートです。

ユズとミントとチョコレートという、今まで味わったことのない組み合わせでしたが、ミントの風味が爽やかで良いです◎

意外と(?)クセになる美味しさです!

プラリネ・ア・ランシエンヌ

ご褒美チョコレートやギフトにもおすすめ!アンリルルーのチョコレート

カリカリと食感の香ばしいアーモンドと、ヘーゼルナッツを使用したプラリネ。

ナッツが香ばしくて、とっても美味しいチョコレート!万人受けしそうな、いくつでも食べたい美味しさです♩

ベネズエラ・ノワール

ご褒美チョコレートやギフトにもおすすめ!アンリルルーのチョコレート

ベネズエラ産カカオを原料としたショコラのガナッシュ。

やわらかくて美味しい、ビターチョコレートです。苦味も強くなく、食べやすくて美味しい!

C.B.S.

ご褒美チョコレートやギフトにもおすすめ!アンリルルーのチョコレート

アンリ・ルルーといえば、C.B.S.(塩バターキャラメル)が特に有名です♩

こちらは塩バターキャラメルをショコラでコーティングしたもの。塩が効いてすごく美味しい◎

さすがショコラティエ・エ・キャラメリエであるアンリ・ルルーならではの美味しさです♡

パレオール

ご褒美チョコレートやギフトにもおすすめ!アンリルルーのチョコレート

コーヒーのやわらかいガナッシュ。金箔がトッピングしてあります。コーヒーの苦味が美味しいチョコレートです♩

ドフィノワ

ご褒美チョコレートやギフトにもおすすめ!アンリルルーのチョコレート

粗く砕いたクルミのヌガティーヌとアーモンドのプラリネ。

ヌガティーヌとは、カラメルを煮つめて、ローストしたアーモンドを加えたもの。

初めてヌガティーヌを食べましたが、すごく美味しいです◎クルミの食感が良い!

あっという間になくなってしまったので、また食べたいと感じる一品でした。

マダガスカル

ご褒美チョコレートやギフトにもおすすめ!アンリルルーのチョコレート

マダガスカル産カカオを原料としたショコラのガナッシュ。

酸味のあるビターチョコレートで、甘さ控えめ。ビター好きの方には、おすすめ!

甘いチョコレートが好きな方にとっては大人の味ですが、ビター好き筆者には美味しく感じました◎

アンリ・ルルーのチョコレートを味わう、贅沢な時間

ご褒美チョコレートやギフトにもおすすめ!アンリルルーのチョコレート

とっても美味しい「アンリ・ルルーのチョコレート」を食べている時間は、毎日の忙しさや疲れを癒してくれる、至福のひとときに♩

贅沢で優雅な時間を過ごせるので、自分へのご褒美チョコレートとしても、ギフトとしてもおすすめです!

チョコレートが一番美味しい時間帯って?

また、アンリ・ルルー公式オンラインショップでは、かわいいイラストと共に『ボンボン・ショコラ テイスティングの仕方』が紹介されているのですが、その中でショコラが一番美味しく感じられる時間帯は、10時〜11時もしくは16時頃と紹介されています。


ブルターニュにあるラボでも、この時間帯にテイスティングしているのだとか。

筆者はこれまでは時間帯を気にせずチョコレートを食べていましたが、今回いくつかのチョコレートを16時に食べてみました♩


確かに美味しい時間帯と言われてみると、より美味しく感じるような!?

気になる方は、ぜひ一度美味しい時間帯に合わせて食べてみてください♩
いつもと違う、贅沢な時間が過ごせるかもしれません♡

美味しいアンリ・ルルーの高級チョコレートは、ギフトや自分へのご褒美チョコレートにおすすめです!

▼チョコレートギフトには、こちらもおすすめです。