おしゃれで上質なチョコレートギフトは、プレゼントに喜ばれる、定番人気ギフト!
高級なものからお手頃価格まで、プレゼントに喜ばれる魅力的なチョコレートはたくさんあります。
- 海外の人気高級ショコラブランド
- 味がとろける美味しさのチョコレート
- ロマンチックなチョコレートなど♬
数多くあるチョコレートブランドの中でも、特に喜ばれるチョコレートギフトは?
数々のチョコレートを食べ比べてきた、チョコレート好きがおすすめします♬

実際に食べて美味しかったチョコレートや、贈って喜ばれたチョコレート、もらって嬉しかったチョコレートなど、ギフトにおすすめのチョコレートをまとめました。
もくじ
チョコレートのプレゼントにおすすめ!もらって嬉しい、おしゃれなチョコギフト
パスカル・ル・ガック
おしゃれなチョコレートギフトに、『パスカル・ル・ガック』のチョコレートはおすすめです!
パスカル・ル・ガックは、フランスで権威あるショコラ愛好会(C.C.C.)より2009年から2013年もの間、最高評価である5タブレットを5年連続で獲得したチョコレートブランド。
2014年から2015年は金賞を受賞し、7年連続で最高位を受賞しています。
2014年度〜2018年度まで5年連続で『欠かすことのできないショコラティエ』に選ばれ、フランスで最も注目されているショコラティエの一人です。

パスカル・ル・ガックのチョコレートは、シンプルで洗練された、調和のとれたショコラ。
品質とバランスにこだわって作られ、ひとつひとつのショコラが、芸術のような美味しさのショコラです。

実際に食べてみると、素材の味が濃厚。チョコレートとうまく調和していて、素材の味を楽しめる上質チョコレートです。
ひとつひとつがとても美味しく、リピートしたくなるチョコレートです!!

甘さ控えめというのも良く、男性へのプレゼントにも喜ばれる、チョコレートギフト。
パッケージもおしゃれで、見た目も美しく、もらって嬉しい高級チョコレートギフトです。
¥ 2,808

8種類それぞれ違うフレーバーを楽しめる『ボンボンショコラ詰め合わせ8個入』も、プレゼントに喜ばれます♬
▼パスカル・ル・ガックのチョコレートを実際に食べてみた、詳しいレビューはこちら
キャギ ド レーブ
おしゃれなチョコレートギフトに、『キャギ ド レーブ』のコフレロンもおすすめです!

キャギドレーブのチョコレートは、鍵がモチーフという、おしゃれなデザインのチョコレートです。

『コフレロン』は、5種類の鍵型チョコレートと、2種類のハート型チョコレートがセットになっています。
7種類のチョコレートは、それぞれカカオのパーセントが違うので、食べ比べができるのも魅力のチョコレート。

実際に食べてみると、ひとつひとつのチョコが美味しく、食べ比べも楽しいです!

コフレロンは箱を開けると、かわいすぎる見た目といい香りに気分が上がるので、インパクトのあるかわいいチョコギフトに◎
おしゃれなチョコレートギフトに、キャギドレーブのコフレロンはおすすめです!
¥ 1,512

▼コフレロンを実際に食べてみた詳しいレビューは、こちらでまとめています。
Minimal(ミニマル)
おしゃれなチョコレートギフトに、『Minimal(ミニマル)』のチョコレートもおすすめです♬
テレビや雑誌などでも多数紹介されている、人気のチョコレート専門店です!


ミニマルのチョコレートは余分なものは引き算し、カカオの風味を引き立てて作られらた、引き算のチョコレートです。
ミニマルにはいろいろなチョコレートスイーツがありますが、一度は食べてみたい、特におすすめのスイーツは『生ガトーショコラ-PRIME-』。

ガトーショコラの味わい、香り、食感をそれぞれ追求し、『黄金比』と呼べるようなバランスになることを目指したガトーショコラです。
実際に食べてみると、口いっぱいに広がる、カカオのいい香り!

外はしっかりしているのに、中は生チョコのように、とろける美味しさ。

濃厚で、ぎっしり詰まっている感じがするのに、軽やかな美味しさにどんどん食べてしまいます!

甘味がきちんとあるけれど、甘すぎないのも食べやすく、高級スイーツですが自分用にリピートしたくなる美味しさです◎

香りや味・風味だけでなく、食感も魅力的で、カカオの美味しさをしっかりと堪能できるガトーショコラ。
ミニマルは、ギフトにも自分用にも、おすすめのチョコレートブランドです。
\8年かけた、『黄金比』のガトーショコラ/
¥ 3,990

またプレゼントには、ギフト人気No.1の『チョコレートサンドクッキー』もおすすめです。

ミニマルのチョコレートサンドクッキーの特徴は、異なる4つの風味を食べ比べできること。
4つの箱はそれぞれ異なる味のチョコレートサンドクッキーが入っていて、4種類のカカオ豆の風味の違いが楽しめます。

それぞれ全く違う、カカオ豆の風味が食べ比べできるのが楽しく、どれも美味しいチョコサンドクッキーです。

チョコレートをサンドしたクッキーは、さっくりした食感のビターチョコクッキーで、大人のチョコレートサンドクッキー。

個包装なので、食べやすく、厚みがあるので満足感もあります◎
パッケージもおしゃれで、チョコの美味しさを味わえる、もらって嬉しいチョコレートギフトです。
¥ 2,160

マメイル
チョコレートギフトに、『MAMEIL(マメイル)』の生チョコレートマカロンもおすすめです!
なんと、1粒のマカロンを作るのに、のべ1週間もかかるという、こだわりの贅沢生チョコマカロンです。

マメイルのマカロンは、カカオ豆ひと粒からこだわり、Bean To Barチョコレート工場まで作ってしまうという、徹底したこだわりの高級生チョコマカロン。

構想から完成まで、1年以上もかけて作られています。

マメイルの生チョコマカロンは、マカロンの間に、厚みのある生チョコレートが挟まっています。

いろんなカカオ豆が混ざり合っているので深みがあり、甘さ控えめの、ビターな美味しさを味わえる生チョコマカロン♬
生チョコと、マカロンの食感を一度に楽しめます!


またマメイルの生チョコレートマカロンは、箱を開けると、カカオハスクと言われるカカオの殻が現れます。

カカオの香りを食前香として楽しめる、演出までおしゃれなチョコマカロン。
もらって嬉しい、おしゃれなチョコレートのプレゼントです!
¥ 3,700

▼マメイルの生チョコマカロン2種類を、実際に食べてみた詳しいレビューはこちら
カカオシック
おしゃれなチョコレートギフトに、『cacaosic(カカオシック)』もおしゃれでおすすめです!

cacaosicのチョコレートサンドはなんと、厚さが10mmという、贅沢チョコレートサンド!

外側はサクサクのラングドシャ。
内側は、ピスタチオペーストを練り込んだミルクチョコレートになっています。

cacaosicのチョコレートは、空気を抱き込ませるという、特別な方法で作られています。
そのためふわっとした軽い食感が、とてもおしゃれで美味しいチョコレートです!

食べてみると、ピスタチオの香りが広がるのもおしゃれです♬
コスメをイメージして作られたパッケージもおしゃれで、センスのいいチョコレート。

またカカオシックには定番のピスタチオ味以外にも、季節限定でモンブランやストロベリーフレーバが出ています。

モンブランやストロベリーの限定フレーバーも美味しく、おしゃれでおすすめのチョコレートギフトです!
¥ 1,577〜

▼cacaosicを実際に食べてみた、詳しい口コミレビューはこちら
またカカオシックの生チョコレートも、とってもおしゃれです!

パッケージがとてもおしゃれで高級感があり、チョコレートの味もとても美味しい生チョコレート。

フレーバーの種類もピスタチオやアールグレイ、ストロベリーなど種類豊富で、味もおしゃれで美味しいチョコレートです。
例えば『キャラメル』は、濃厚な生キャラメルを食べているかのような、美味しいチョコ♬
おしゃれで高級感がある、もらって嬉しいチョコレートギフトです!
¥ 1,982

SOIL CHOCOLATE(ソイル チョコレート)
おしゃれなチョコレートギフトに、『SOIL CHOCOLATE(ソイル チョコレート)』もおすすめです!
こだわって作られた『SOIL CHOCOLATE』のチョコレートは、様々な種類のチョコレートを楽しめることが魅力のひとつ♩
例えばベトナム産カカオ豆のミルクチョコレートや、タンザニア産カカオ豆のミルクチョコレート。
カカオ豆の産地が違うだけでなく、宇治抹茶の板チョコ、マロンの生チョコレートなど、チョコレートのアロマも風味も、いろんなチョコレートが楽しめます!
ひと粒ひと粒、丁寧に作られた贅沢チョコレート。
SOIL CHOCOLATEは、パッケージもおしゃれで、ちょっとしたプレゼントにもおすすめです♩

おしゃれなチョコレートギフトに、『SOIL CHOCOLATE(ソイルチョコレート)』はおすすめです!
デリーモ
おしゃれなチョコレートギフトに、『DEL’IMMO(デリーモ)』のフィナンシェブロンドキャラメルもおすすめです!

フィナンシェブロンドキャラメルは、接待の手土産セレクションを受賞した、デリーモでも人気No.1のチョコレートスイーツ。
スモーキーな奥深い香りのショコラを使用したフィナンシェに、ブロンドチョコレートをディップした、人気のチョコフィナンシェです。
中には、とろ〜りとした塩キャラメルが入っていて、とてもリッチで贅沢なチョコレートスイーツです。

実際に食べてみると、チョコレートのフィナンシェ生地がとっても美味しいです!
チョコレートがビターなので、キャラメルの甘みとマッチして、おしゃれな大人な味のフィナンシェ。
チョコレートの深みある香りもよく、甘そうに見えますが、甘さは控えめで上品な味。

さすが接待の手土産セレクション受賞というだけあって、プレゼントでもらうと嬉しいスイーツだと思いました♬

チョコレートのフィナンシェ生地、ディップされたブロンドチョコ、中の塩キャラメルと、手の込んだチョコレートスイーツです。

またデリーモのティグレも、おしゃれなチョコレートギフトにおすすめです!
ティグレは丸い形のフィナンシェ生地にクリームなどが入っている、かわいくて美味しい焼き菓子です。
フィナンシェベースの生地にはチョコチップが練り込まれていて、真ん中にはたっぷりのガナッシュやジャムが入っています。

こちらもフィナンシェ生地自体が美味しい上に、ガナッシュやジャムの組み合わせも美味しく、手の込んだスイーツという印象。
それぞれ見た目もおしゃれで、ちょっといつもと違ったチョコレートスイーツギフトにもおすすめです◎

5種類の味が楽しめるアソートセットというのも嬉しく、見た目も味もおしゃれな、映えチョコスイーツ。
焼き菓子とチョコレートを一度に楽しめる、おしゃれなチョコレートギフトです!
¥ 3,980

リンツ
チョコレートギフトに、スイスの老舗ブランド『Lindt(リンツ)』も人気です。

リンツは、1845年創業のスイスの老舗チョコレートブランド。
世界120カ国以上で愛される、人気のプレミアムチョコレートブランドです。

リンツを代表するチョコレート・リンドールは、リンツの中でも人気No.1の大人気チョコレート!
キャンディーのような包み紙もかわいくて、濃厚でとろける口溶けがたまらなく美味しいです♡


リンドールは、チョコレートでできたシェルの内側に、とろけるチョコレートのフィリングがつまっています。
まろやかでとろけるような口どけが、やみつきになりそうな美味しさです♩

特にオンライン限定の『リンドールテイスティングセット』は、送料無料で、プレゼントにおすすめのチョコレートギフト。

いろんなフレーバーが楽しめて、食べ比べも楽しいチョコレートセットです♬
¥ 2,980

またリンツがプレゼントにおすすめの理由は、期間限定チョコレートのパッケージがかわいいこと!
例えばバレンタインシーズンの期間限定チョコレートは、ラッピングも素敵で、ギフトにぴったりです◎
世界中で愛されるだけはある、美味しくてかわいいリンツの高級チョコレートはギフトにおすすめです♬
\宝石みたいなチョコレートギフト/

▼リンツのリンドールを実際に食べてみた感想はこちらでまとめています!
ガレー
チョコレートギフトにおすすめのブランド、『Galler(ガレー)』。

プレゼントに特におすすめは、ガレーの人気定番商品『ミニバー』!

カラフルなパッケージで、デザインもおしゃれです♬

ガレーのミニバーは、口どけのよいピュアなカカオバターを使用し、素材の味を最大限に引き出して作られた風味豊かなチョコレート。

ミニバーは、パッケージカラーごとにフレーバーが異なり、24個入ではなんと11種類ものフレーバーが楽しめます!

実際に食べてみると、チョコレート自体がとても美味しくて、『さすがベルギー王室御用達!』と感心。
上質感のあるチョコレートで、甘すぎず、口どけもいいです!

フレーバーの味がどれもおしゃれで、しかも美味しい◎
コーヒームース入り、ピスタチオ入りなど、ちょっと変わったフレーバーでも、すごく美味しいので、さすがベルギーと思いました。。。

フレーバーの種類もたくさんあるので、『どれを食べようかな』と選ぶのも楽しいチョコレート♩
カラフルでおしゃれな、美味しいガレーのチョコレートはプレゼントにおすすめです!
¥ 2,980

ミニバーがたっぷり楽しめる『24個セット』はボリュームがあり、高級感のあるチョコレートギフトに♬
¥ 4,500

またまとめて何個も購入される方は、送料抜きタイプのミニバーがお得です!
¥ 3,565

自宅用とプレゼント用など、何人にも配るお返しギフトにも。
ミニバーを一度に何個も購入するという時には、送料抜きタイプがお得です◎
¥ 2,052

カファレル
かわいいチョコレートギフトに、イタリアの老舗ブランド『Caffrel(カファレル)』もおすすめです!

カファレルは、1826年にイタリア・トリノで生まれた、老舗チョコレートブランドです。
カファレルは、カラフルでかわいいホイルデザインが特に魅力のチョコレートブランドです!
てんとう虫や猫、ユーロコインやハート型など、見ているだけでハッピーな気分になれるチョコレートがたくさん♡
食べて美味しいだけでなく、目にも楽しいチョコレート♡


もちろんかわいいチョコレートだけでなく、ジャンドゥーヤチョコレートも一度は食べてみたいおすすめのチョコレートです♬

カファレルは、1865年に世界で初めてジャンドゥーヤを発明したことでも有名です。
老舗のジャンドゥーヤは、やっぱり美味しいです♡

またカファレルはかわいいデザインの缶や、おしゃれなデザイン缶も多く、缶入りチョコもおすすめです。

缶入りのチョコレートは、食べ終わった後も小物入れなどとして利用できるので、女性には嬉しいギフトです♩
かわいくて美味しいカファレルのチョコレートは、大人の女性にもおすすめのプレゼントです!
¥ 1,512

高級感ある、カファレルのチョコレートギフトセットも人気です♬

ラブココア
おしゃれなチョコレートギフトに、『LOVE COCOA(ラブココア)』もおすすめです!
LOVE COCOAは、イギリス発のチョコレートブランド。
最高品質のカカオを使用した、おしゃれなチョコレートバーが楽しめるブランドです。

LOVE COCOAは、もともとオーガニック認証を受けていて、今は『ONE BAR ONE TREE』1枚に対して1本植樹するというエシカルな活動にも力を入れています。
LOVE COCOAのチョコレートは、パッケージがとてもおしゃれで、フレーバーの種類も豊富!
どのフレーバーも食べてみたくなるような、おしゃれなチョコばかりです♬

またLOVE COCOAは、食のオスカーとも例えられる審査会『Great Taste Award(グレート・テイスト・アワード)』の受賞歴もあります。
グレート・テイスト・アワードの一番の選定基準は、美味しさ。
自然や人に優しい、エシカルな価値観を持つ、新しい美味しさの世界基準が楽しめます◎
LOVE COCOAは、パッケージもセンスよく、ちょっとしたプレゼントにもおしゃれ。
もらって嬉しい、おすすめのチョコレートギフトです!
ゴディバ
チョコレートギフトに特におすすめのブランドは、人気の高級チョコレートブランド『GODIVA(ゴディバ)』!

ゴディバはインパクトはないものの、どなたに贈っても喜ばれる、安心感のある高級チョコレートブランド。
ゴディバはどの種類のチョコレートを食べても、安定して美味しいチョコレートブランドです。
万人受けする高級チョコレートなので、安心して贈れるブランドです♬

またゴディバは価格帯も豊富なことも、魅力のひとつです。
例えば1,000円未満でちょっとしたプレゼントを贈りたいときにも、上質チョコレートを贈ることができます◎

ゴディバのチョコレートギフトは『ゴールドコレクション』などの定番ギフトだけでなく、期間限定のチョコレートも素敵です◎
期間限定のチョコレートは、ゴディバを食べ慣れた方にも、新鮮味のあるプレゼントを贈ることができます!
ブランドのネームバリューもあり、年齢問わず喜ばれる、おすすめのチョコレートブランドです♬

米粉の国
おしゃれなチョコレートギフトに、『米粉の国』の米粉ガトーショコラもおすすめです。
米粉の国のガトーショコラは、国産米粉とカカオを贅沢に使って作られたガトーショコラです。
カカオは、高品質のガーナ産を使用。
ガトーショコラを濃厚に仕上げるために、試作のたびにカカオの増量を続け、最終的にカカオは当初の1.5倍の配合量になったそう。
濃厚で、ちょっとビターな、グルテンフリーガトーショコラが味わえます♬

また米粉本来のしっとり感に加え、米粉とカカオの粒の大きさを合わせているので、しっとり濃厚。

小麦粉を使っていない、米粉のガトーショコラというのも珍しさがあり、グルテンフリーでヘルシーにガトーショコラを楽しんでもらえます。
スティック形状というのも新鮮味があり、猫のイラストもおしゃれなチョコレートギフトです!
デメル
チョコレートギフトに、オーストリアの老舗ブランド『DEMEL(デメル)』もおすすめです。

デメルは1786年にオーストリア・ウィーンで誕生した、創業220年以上の老舗ブランド。
ウィーン王宮御用達の歴史あるブランドです。

プレゼントに特におすすめの『ソリッドチョコ猫ラベル』は、猫の舌をモチーフにした、とってもかわいい人気のチョコレート。
パッケージの猫もかわいいので、見た目からテンションの上がる、もらって嬉しいチョコレートギフトです!
¥ 1,944

ルタオ
チョコレートギフトに、北海道の人気スイーツブランド『LeTAO(ルタオ)』もおすすめです。

ルタオといえばチーズケーキが有名ですが、実はチョコレートスイーツもとっても美味しくておすすめです!
特にルタオのロイヤルモンターニュは、ピラミッド型がとってもおしゃれなチョコレート。

口に入れると、ほんのりと紅茶の香りがして、上品な味が魅力です。
ルタオオリジナルブレンドのカカオと、ダージリンティーの香りが絶妙にマッチして、とっても美味しいチョコレート♩
濃厚ですが甘すぎず、大人が楽しめるチョコレートです!


またとろっと、とろける食感も魅力的。
ロイヤルモンターニュは、1,000円前後で購入できることも、嬉しいところです!
お手頃価格でとても美味しい、コスパのいいおしゃれなチョコレートです。

バレンタインチョコレートや、ちょっとしたプレゼント・お配りギフトにも、ルタオのロイヤルモンターニュはおすすめです!
¥ 918〜

バニラビーンズ
おしゃれなチョコレートギフトに、『VANILLA BEANS(バニラビーンズ)』もおすすめのブランドです。

バニラビーンズは、横浜発のチョコレートBean to Bar専門店。
バニラビーンズのチョコレート菓子、パリトロ&ショーコラは楽天市場でも人気の高級チョコレートです♬

バニラビーンズの『ショーコラ』は、生チョコをクッキーで挟んだクッキーサンド。
一方『パリトロ』は、食感の違う3種類のチョコを楽しめる、チョコレート菓子です。

実際に食べてみると、パリトロは洋酒が効いていておしゃれな味。
ショーコラはクッキーとチョコの組み合わせが美味しいです◎
チョコレートが濃厚で美味しく、チョコ好きにはたまらないチョコレート菓子です♬

ただ味はとても美味しいのですが、大きさに対して、値段はちょっとお高め。
だからこそ、自分用には気軽に手が出にくい高級感があるチョコなので、プレゼントにもらって嬉しいチョコレートブランドです。

▼バニラビーンズを実際に食べてみた、詳しいレビュー口コミはこちら
ピエールマルコリーニ
チョコレートギフトに、『PIERRE MARCOLINI(ピエールマルコリーニ)』もおすすめの人気ブランドです!

ピエールマルコリーニは、2015年ベルギー王室御用達の称号を拝領した、ベルギーを代表するショコラティエ。
世界最優秀パティシエ賞2020も受賞しており、世界的に人気の高級チョコレートブランドです!
ハート型の赤く美しいチョコレートは、目にしたことがある方も多いのでは♬

ピエールマルコリーニを代表するチョコレートが詰合せになったチョコレートセレクションは、高級感もあり、もらって嬉しいチョコレートギフトです。
いろいろな味を一度に楽しめるのも嬉しい、詰合せセット。
ホワイトチョコレートの中にキャラメルソースが入ったチョコレート『エスカルゴ』や、カカオを最良のバランスでブレンドしたビターガナッシュなどが入っています。
ブランドのネームバリューもあり、きちんと感のあるプレゼントにもおすすめです!

メサージュ・ド・ローズ
チョコレートギフトにおすすめのブランド、『MESSAGE de ROSE(メサージュ・ド・ローズ)』。

メサージュ・ド・ローズのチョコレートは、なんとバラの形をした、かわいくてロマンチックなチョコレートです!
ピンクやホワイトなど、色とりどり、大小さまざまなバラのチョコレートが楽しめる、おしゃれなチョコレートブランドです♬
箱をあけたときの『わぁ♡バラの形!!』という、ロマンチックさも素晴らしい、インパクトがあるチョコレートです。

バラの形をしたチョコレートでティータイムという、優雅で贅沢な時間を家で過ごしてもらえるプレゼントに!
女性は特に、こういったロマンチックな贈り物が嬉しいものです♡

メサージュ・ド・ローズのチョコレートは原料に、フランスの老舗チョコラブランド・ヴェイス社のチョコレートを使用しています。
そのためもちろん味も美味しいのですが、、、
ただチョコ好きにとっては、海外の老舗チョコレートブランドと比較すると、味は海外老舗ブランドが勝利するところではあります。
とはいえ、メサージュ・ド・ローズのチョコレートは、なんといってもインパクト大!

ロマンチックなチョコレートを贈ることができるチョコレートブランドです。

▼プレゼントに人気のスイーツギフトは、こちらもおすすめです!