高級スイーツギフトは、自分用に気軽に買えないものもあり、プレゼントにもらうと嬉しいもの♩
定番の人気スイーツだけでなく、通販でしか買えない高級洋菓子や、上質ショコラ・季節のスイーツなど。
プレゼントに本当に喜ばれる、高級お菓子ブランドとは?
ギフトにもらって嬉しい、美味しくておしゃれな高級スイーツをまとめました。
まず最初に、特におすすめの高級スイーツ5選をご紹介します♬
高級スイーツギフトにおすすめ!もらって嬉しい、高級お菓子
通販限定!高級プリンギフト
高級スイーツのギフトに特におすすめは、『プリン研究所』の高級プリン!

1,000円弱のプリンから、ひとつ8,000円までの高級プリンが味わえる、通販専門のプリン専門店です。

プリン研究所のプリンは、素材にこだわって作られた、無添加の贅沢プリン。
濃厚でコクがあり、素材の美味しさが感じられる、上質プリンです!
プレゼントには、『プリン研究所おすすめプリンセット6種&ソース12種』が、特におすすめの高級スイーツギフトセットです!

『おすすめプリンセット6種&ソース12種』は、プリン研究所の代表的なプリン6種類と、ソース全12種類がセットになったもの。
バニラプリンや、紅茶・コーヒープリンなど、いろいろな味が楽しめるアソートセットです♬
プリンの食べ比べも楽しい、高級スイーツギフトが贈れます◎

そのまま食べても美味しい高級プリンですが、プリン研究所のプリンには、様々なソースが付属していることも魅力のひとつです!
ソースをかけると、また違った味わいが楽しめます♬
どのソースが美味しいかと、ソースを選んだり、組み合わせたりするのも研究のようで楽しいスイーツギフト。
食べて美味しく、ソース研究も楽しめる『おすすめプリンセット6種&ソース12種』は、高級スイーツギフトにおすすめです!
¥ 6,264

▼プリン研究所のプリンを実際に食べてみた、詳しいレビューはこちら
プリン研究所のギフトセットは価格帯も豊富で、いろいろなプリンセットがあるので、予算に応じて選べます◎
また、プリン研究所の最高級抹茶プリン『おこい』『おうす』食べ比べ2個入りも、ギフトにおすすめの超高級プリンです!

抹茶プリン『おこい』(8,640円)と抹茶プリン『おうす』(4,860円)の2点セットで、なんと価格13,500円の食べ比べセット(2個入り)です!
8,000円超えのプリンとは、どんな味か一度食べてみたくなります♩
抹茶プリン『おこい』は、30gで1万円もする超高級宇治抹茶『千代の昔』を贅沢に使用した、超高級抹茶プリン。
抹茶の自然な柔らかい甘みと程よい苦味が味わえる、『食べる抹茶』のような美味しい抹茶プリンです!

またもうひとつの抹茶プリン『おうす』には、徳川将軍が愛した最高級抹茶『初昔』を使用。
抹茶の苦味は控えめで、甘みがあり、なめらかで美味しい高級プリンです♬
上質なお抹茶をいただいているかのような、贅沢な時間が過ごせる高級スイーツギフト。
プリン研究所の最高級抹茶プリン『おこい』『おうす』食べ比べセットは、高級感があり、ありきたりではないスイーツギフトが贈れます!
¥ 13,500

▼抹茶プリンを実際に食べてみた感想は、こちらでまとめています!
Minimalのチョコレートスイーツ
高級スイーツギフトに、『Minimal(ミニマル)』のチョコレートスイーツもおすすめです!
テレビなどでも多数紹介されている、一度は食べてみたいチョコレートスイーツです!
Minimalのチョコレートは、余分なものは引き算し、カカオの風味を引き立てて作られらたスイーツ。

高級スイーツギフトには、チョコレートサンドクッキーや生ガトーショコラが特におすすめ♬

チョコレートサンドクッキーは、カカオ豆の風味を食べ比べできるという、すべて違った味が楽しめる4種類のアソートセットです。

個包装で食べやすく、パッケージもおしゃれで、ギフトに人気のチョコレートスイーツです。
¥ 2,160

また、ミニマルの定番スイーツ・生ガトーショコラも高級スイーツギフトにおすすめです。

ミニマルの生ガトーショコラは、『味わい』『香り』『食感』それぞれを追求し、黄金比と呼べるようなバランスを目指してたどり着いた、ミニマルを代表するスイーツです。
外はしっかり、中はとろけるなめらかさ。

味は上品で、濃厚なのに軽やかなガトーショコラ。一度は食べてみたい、スイーツギフトにセンスの良いチョコレートスイーツです。
¥ 3,990

▼ミニマルのスイーツ4種を食べてみた詳細レビューはこちら
味噌キャラメルチーズケーキ
高級スイーツギフトに、『峰村醸造』の味噌キャラメルチーズケーキもおすすめです!
峰村醸造の味噌キャラメルチーズケーキは、濃厚な塩キャラメルのようなチーズケーキ。
クリームチーズがベースの、しっとりなめらかなチーズケーキに、自家製の焦がしキャラメルソースを加えて作られています。
コーヒーや、お酒を飲みながら食べても美味しい、濃厚な味わいのチーズケーキ。
味噌の旨味やコクが楽しめる、甘さ控えめの濃厚チーズケーキです。
チーズと味噌という組み合わせも新鮮で、珍しさのあるスイーツギフトが贈れます♬
パッケージもかわいく、一度は食べてみたい高級スイーツギフトです!
芋とチーズを楽しめる、濃厚蜜芋チーズケーキ
高級スイーツギフトに、『Aman Potato Cake』もおすすめです!
『Aman Potato Cake』は、Makuake(クラウドファンディング)で応援目標金額の518%を達成した、蜜芋チーズケーキです。
- 上部はあっさりめのチーズ
- 中間には刻んだお芋
- 下部はお芋のペースト
という、三層のバランスが絶妙な濃厚芋チーズケーキ。
隠し味のレモンの風味が爽やかで、お芋の自然な甘さを楽しめるスイーツです。
また『Aman Potato Cake』は、保存料・着色料・甘味料香料は不使用、グルテンフリーなので、体にも嬉しい高級スイーツ。
お芋とチーズの組み合わせは珍しさもあります♬
お芋もチーズも好きという方は多いので、女性へのプレゼントにもおすすめの高級スイーツギフトです!
銀座 菊廼舎の冨貴寄ギフト
高級スイーツギフトに、銀座 菊廼舎の『冨貴寄(ふきよせ)』もおすすめです!
銀座 菊廼舎は、創業明治23年という、老舗の江戸和菓子屋。
冨貴寄(ふきよせ)は、バターを使用しない和風のクッキーに金平糖や和三盆糖、黒豆、打ち物、落雁などの干菓子が缶に入ったお菓子です。
見た目が華やかで、缶を開けると『わぁ、かわいい♡』と喜んでもらえる、目にも楽しいスイーツです。
缶も素敵で、お茶の時間が楽しみになるような高級スイーツ。
いろいろな種類のお菓子を楽しんでもらえる、上品で高級感のあるスイーツギフトです!
『冨貴寄 特撰缶JAPAN』は落ち着いた缶も素敵で、どの年代の方にもおすすめのスイーツギフトです。
ティラミススターの贅沢ティラミスギフト
高級スイーツギフトに、『ティラミススター』のティラミスギフトもおすすめです!
ティラミススターは、シンガポール発の人気ティラミス専門店。
北海道の上質なマスカルポーネチーズや、イタリア産のビスケットを使用し、こだわって作られた贅沢ティラミスです。
例えば一番人気の『ママヒーロー』は、エスプレッソコーヒーと最高級のリキュールを使用した、大人のティラミス。
マスカルポーネチーズの素材の味が楽しめて、甘すぎない、美味しい贅沢ティラミスです◎
瓶入りなので食べやすく、見た目もかわいくおしゃれなスイーツです。
一番人気の『ママヒーロー』以外にも、いちごやチョコ・抹茶・キャラメルラテなど、いろいろなフレーバーが選べます。
ティラミススターのティラミスは冷凍便で届くので、好きなときに食べてもらえるのも嬉しいところです♬
見た目もおしゃれで、おすすめの高級スイーツギフトです。
グルテンフリーを美味しく楽しむ、米粉フィナンシェ
高級スイーツギフトに、『米粉の国』の米粉フィナンシェもおすすめです。

米粉フィナンシェは小麦粉不使用、国産米粉を100%使用した、グルテンフリーのフィナンシェ。
有塩バターとアーモンドの風味が広がる、こだわりの美味しいフィナンシェです。

米粉の特徴は、しっとりした口当たり。

米粉フィナンシェもこのしっとりした口当たりを生み出すために、原材料や生地のなめらかさにこだわって作られています。
また、米粉フィナンシェは個包装。

こだわりの3重構造のフィルムの個包装なので、しっとり食感を維持したまま食べることができます。
猫のイラストもおしゃれで、グルテンフリーのスイーツを美味しく楽しめる、上質フィナンシェ。
スティック形状というのも珍しさがあり、ヘルシーにお菓子を楽しめる、高級スイーツギフトです。
¥ 1,980〜

▼米粉の国のスイーツを実際に食べてみた、詳しいレビューはこちらでまとめています。
和菓子みたいな、最中アイス
高級スイーツギフトに、中津川市之瀬の『和栗最中アイス』もおすすめです!
和栗最中アイスは、岐阜県中津川の良質な栗を贅沢に使った、和菓子みたいな最中アイスです。

最中とアイスの間には、和栗餡と和栗甘露煮がたっぷり入っています!
和栗餡は、栗の風味、食感を活かすために甘露煮・粗栗・栗粉を用いて作られた特製餡。

食べてみると、栗が主役の最中アイスですが、バニラアイスもかなり美味しく、栗の風味とマッチして、とっても美味しい!
甘すぎず、上品な甘さの最中なので食べやすく、栗の粒・餡がたっぷり入っているのも贅沢です。

ゴロゴロしている栗の食感も楽しく、最中の皮、アイスと栗との組み合わせも美味しいです♬

アイスなのでそれほど期限を気にせず、食べたいときに食べてもらえるのも嬉しいところです◎
栗の風味を堪能できる、和菓子職人が作る贅沢最中アイス。
パッケージもおしゃれで高級感があり、和栗最中アイスは高級スイーツギフトにおすすめです!
¥ 4,040

SOIL CHOCOLATEのチョコレートギフト
高級スイーツギフトに、『SOIL CHOCOLATE(ソイル チョコレート)』のチョコレートギフトもおすすめです!
こだわって作られた『SOIL CHOCOLATE』のチョコレートは、様々な種類のチョコレートを楽しめることが魅力のひとつ♩
例えばベトナム産カカオ豆のミルクチョコレートや、タンザニア産カカオ豆のミルクチョコレート。
カカオ豆の産地が違うだけでなく、宇治抹茶の板チョコ、マロンの生チョコレートなど、チョコレートのアロマも風味も、いろんなチョコレートが楽しめます!
ひと粒ひと粒、丁寧に作られた、高級チョコレート。
SOIL CHOCOLATEはパッケージもおしゃれで、センスのいいスイーツギフトが贈れます◎
高級スイーツギフトに、『SOIL CHOCOLATE(ソイルチョコレート)』のチョコレートはおすすめです!
和菓子ギフトに、高級栗きんとん
和菓子の高級スイーツギフトには、上質な栗きんとんがおすすめです♬

栗きんとんの本場、岐阜県中津川の老舗和菓子屋『くり屋南陽軒』の栗きんとんは、もらって嬉しい高級スイーツ。
栗100%と砂糖だけの、手作りで作られる上質な栗きんとんです。
無添加なので、安心してプレゼントできる高級和菓子です♬

くり屋南陽軒の栗きんとんは、機械で裏ごしをするのではなく、職人が手作りで作っています。
そのため、つぶつぶの栗の食感が美味しい栗きんとん!
最高級の国産栗を使った、上質な栗きんとん。
秋の味覚を楽しんでもらえる、喜ばれる高級スイーツギフトです!

KINEELのお花のラングドシャ
高級スイーツギフトに、『KINEEL(キニール)』のルフルも喜ばれます!
ルフルは、花びらのような見た目が、おしゃれでかわいいラングドシャ。
サクサクの生地にふんわりクリームを絞り、ドライ苺をのせています。

実際に食べてみると、花びらのような生地はやわらかで食べやすく、クリームはふわっと軽い♬
甘すぎず、やさしい甘みで、見た目も味も『かわいい!』と気分のあがる、おしゃれスイーツ。

ひと口サイズも食べやすく、個包装というのも、おやつにちょっとつまみやすい、嬉しいスイーツです。

まるで花束を贈るような、華やかでおしゃれな高級スイーツギフト♬


味の種類もバニラだけでなく、抹茶やレモンなど、いろんな味を楽しめるのも嬉しいところです。

『わ、かわいい!』と喜んでもらえる、お花のような高級スイーツギフトです。
カテゴリー別。高級スイーツギフトにもらって嬉しい、センスのいいおしゃれお菓子
【チョコレート】人気の高級ショコラギフト
高級スイーツのギフトといえば、高級チョコレートが定番人気です♩
さまざまなショコラブランドがありますが、特にプレゼントにおすすめは『LA MAISON DU CHOCOLAT(ラ・メゾンデュ・ショコラ)』。

ラ・メゾンデュ・ショコラは、フランスの老舗チョコレートブランドです。
ラ・メゾン・デュ・ショコラのシェフ・パティシエ・ショコラティエには、M.O.F.(フランス国家最優秀職人章の称号)職人が就任しています!

まるで宝石箱のようなチョコレートボックスで、美しく、見た目もおしゃれな高級スイーツギフト。
味わって、ひと粒ひと粒大切に食べたい、幸福感のあるチョコレートです!

パッケージもおしゃれで、大人の雰囲気のある上質な高級スイーツが贈れます♬

ガレーチョコレート、ベルギー王室御用達はさすがの美味しさ
高級チョコレートを贈るなら、『Galler(ガレー)』のチョコレートギフトも喜ばれます!

ガレーは、ベルギー王室御用達のチョコレートブランドです。
素材にこだわって作られたガレーのチョコレートは、なめらかな口どけで、人気の高級チョコレート。

特にガレーのミニバーは、パッケージもおしゃれで、プレゼントに喜ばれる高級スイーツギフトです!

バニラやオレンジなど、いろいろな種類のフレーバーが楽しめるのも嬉しいギフトセット♬
おしゃれでセンスのいい高級スイーツを贈るなら、ガレーのミニバーがおすすめです!
¥ 4,228

送料別タイプもあります。複数個まとめて購入する場合には、こちら▼がおすすめです。

インパクト大!かわいいチョコレート
高級チョコレートのギフトに、イタリアの老舗ブランド『Caffarel(カファレル)』もおすすめです♬

カファレルは、古くからヨーロッパ各地の王室や貴族御用達チョコレートとして認められ、世界中で愛されているチョコレートブランド。
カファレルのチョコレートは、てんとう虫やハート型・きのこやネコなど、かわいい見た目のチョコレートです♡

見て楽しい、食べて美味しい高級チョコレートギフトです。
缶入りのチョコレートは缶までかわいく、缶は食べたあとも再利用できることも、女性には嬉しいプレゼントです◎
もちろんかわいいだけでなく、なめらかな口どけでとっても美味しいチョコレートです!

かわいい缶のチョコだけでなく、アソートギフトセットやおしゃれな缶チョコなど、種類も豊富です♬
カファレルの高級チョコレートは、印象に残る、かわいい美味しい高級スイーツギフトが贈れます!

スイスの老舗チョコレート
高級スイーツギフトに、スイスの老舗チョコレートブランド『Lindt(リンツ)』のリンドールもおすすめです♬

まるくてキャンディーのような見た目のチョコレート・リンドールは、リンツを代表する人気No.1チョコレートです。
チョコレートで出来たシェルの内側に、とろけるチョコレートのフィリングをつめています。

リンドールは口に入れると、まろやかで、とろける美味しさのチョコレートです♡
味の種類も豊富で、キャンディのような包み紙もかわいい高級チョコレート♩
もらって嬉しい、高級感のあるチョコレートギフトです。

特に『リンドール23個入 テイスティングセット』は、送料込みでいろんな種類のリンドールを楽しめる、人気のスイーツギフトです!
¥ 2,980

楽天でも人気の、濃厚チョコスイーツ
高級スイーツギフトに、『VANILLABEANS(バニラビーンズ)』のパリトロ&ショーコラも喜ばれます♬

パリトロ&ショーコラは、濃厚チョコレートが美味しい、2種類の味が楽しめるチョコスイーツです。
パリトロは、3層のチョコレートを楽しめる、濃厚チョコレートケーキ。
ショーコラは、は、生チョコレートをクッキーでサンドした、クッキーサンドです。
洋酒が効いていて、おしゃれな味の濃厚チョコレートスイーツです♬

パッケージも高級感があり、パリトロとショーコラの食べ比べも楽しい高級スイーツです。
クッキーとチョコレートの組み合わせや、3層のチョコレートの相性がよく、人気の美味しいチョコレート。
プレゼントにもらって嬉しいという声も多い、おすすめの高級スイーツギフトです!
¥ 3,024

▼パリトロ&ショーコラを実際に食べてみたレビュー・口コミは、こちら
とろける美味しさの、贅沢ガトーショコラ
高級スイーツのギフトに、toroaの『とろ生ガトーショコラ』もおすすめです!

とろ生ガトーショコラは、全身がとろけるような美味しさの、高級ガトーショコラ。
ミシュラン三つ星店が認めた料理人と料理家チームが共同開発して作られた、贅沢なガトーショコラです!

とろ生ガトーショコラは、北海道産発酵バターをたっぷりと使用。
4種類の高品質チョコレートを限界ぎりぎりまで配合しているので、濃厚で、コク・深みのあるチョコレートが楽しめます♬
口どけだけでなく、チョコレートの味も濃厚で、たまらなく美味しいガトーショコラです・・!

実際に食べてみると、口どけのよさに、うっとり♡

全身がとろけるような美味しさで、ひと口でリラックスできる、濃厚ガトーショコラ。
高級スイーツギフトや自分へのご褒美スイーツにも、toroaの『とろ生ガトーショコラ』はおすすめです!
¥ 4,780

▼プレゼントにもらって嬉しい高級チョコレートは、こちらでまとめています!
濃厚抹茶を味わう、抹茶ショコラテリーヌ
高級スイーツのギフトに、桃翠園の『抹茶ショコラテリーヌ』も喜ばれるプレゼントです!

桃翠園は、創業明治四十年という老舗の出雲抹茶専門店。
出雲抹茶ショコラテリーヌは、1kgで10万円の高級抹茶をふんだんに使用した、濃厚で美味しい抹茶スイーツです♬
抹茶のショコラテリーヌとは、珍しくてインパクトのあるプレゼントが贈れます!

高級抹茶をふんだんに使っているだけあって、とても濃厚な抹茶を楽しめるスイーツです。
ショコラテリーヌと聞くと甘そうに感じますが、実際は甘すぎることもなく、抹茶の味が美味しい抹茶スイーツ♬
冷凍で届くので、期限をそれほど気にせず、食べやすいことも魅力です◎
抹茶と聞くと京都・静岡などをイメージする方も多いかもしれません。
抹茶ショコラテリーヌは出雲なので、一風変わった、インパクトのあるスイーツギフトに♬
濃厚でとろける食感も魅力の、上質感のある高級抹茶スイーツギフトです!
¥ 3,240〜

【焼き菓子】美味しい高級焼き菓子ギフト
銀座ウエストのドライケーキ
高級スイーツギフトに、『銀座ウエスト』のドライケーキも喜ばれるプレゼントです!

銀座ウエストのドライケーキは、フレッシュバターを使用し、材料本来の風味を生かすように焼きあげられたクッキーの詰合せです。
香料や色素などは天然のものを使用して作られており、美味しくて人気の焼き菓子です◎
上品で、クッキー詰合せセットは見た目も素敵です♬

『ウエストなら味は間違いない』という方も多く、年配の方へのギフトにも安心して贈れる高級スイーツギフト。
美味しくてもらって嬉しい高級スイーツギフトに、銀座ウエストのドライケーキはおすすめです!

帝国ホテルの焼き菓子ギフト
高級な焼き菓子のギフトに、『帝国ホテル』のクッキー詰合せもおすすめです!

帝国ホテルのクッキー詰合せは、甘すぎずに美味しい、上品なクッキーギフトです。
帝国ホテルというネームバリューもあり、プレゼントに喜ばれる高級スイーツです。

ココナッツクッキーやいちじくクッキー・マカロンなど、ひねりのあるクッキーが入っています。
そしてどの種類のクッキーも、『やっぱり帝国ホテルだな』と感じる、美味しいクッキーばかり♬
ひとつひとつは小さめのサイズ感ですが、味がしっかり美味しいので、ひとつで満足感があるのも嬉しいところです!
また個別包装なので食べやすく、ちょっとつまむのにもgood◎
写真は1000円のクッキー詰合せで、2,000円〜5,000円など予算に応じて購入できるのも便利です!
高級スイーツギフトに帝国ホテルのクッキー詰合せは、どなたにも喜ばれる、おすすめスイーツギフトです。

ゴディバのクッキー
高級スイーツギフトに焼き菓子・クッキーをプレゼントするなら、『GODIVA(ゴディバ)』のクッキーアソートもおすすめです。
高級チョコレートブランドとして有名なゴディバですが、チョコレートだけでなく、クッキーも美味しく、ギフトにおすすめのスイーツです◎
ゴディバというだけで高級感があり、ネームバリューもあるので、どなたにも喜んでもらえる高級スイーツのギフト。

ゴディバは実店舗も多いので、購入しやすいところも便利です♩
ゴディバのチョコレートギフトも喜ばれますが、クッキーギフトは新鮮味があるプレゼントが贈れます!

女性に喜ばれる!かわいいマカロン
女性へのスイーツギフトに、マカロンはかわいくて人気です♬
『PIERRE HERME PARIS(ピエール・エルメ・パリ)』のマカロンは、プレゼントにおすすめの高級スイーツ。

特にピエール・エルメ・パリのマカロンは、外側はさくさく、中身の甘く優しいクリームが絶妙に合わさり、とっても美味しいマカロン!
カラフルで目にも楽しく、上品でおしゃれなスイーツギフトに♩
マカロンはちょっと苦手という方でも、ピエール・エルメのマカロンは美味しいという声も♡
女性への高級スイーツギフトに、喜ばれるおしゃれなおすすめギフトです!
バームクーヘンギフト
高級スイーツギフトにおすすめ、『CLUB HARIE(クラブハリエ)』のバームクーヘン!

クラブハリエは、滋賀県・近江のスイーツブランド。
百貨店などでも店舗があり、人気のバームクーヘンです♬

クラブハリエのバームクーヘンは、ふんわり、しっとりしていて、とっても美味しいバームクーヘン。
自分用にお取り寄せして食べたくなるほど美味しい、おすすめのバームクーヘンです!
甘すぎず、食べやすいので年配の方へのプレゼントにもおすすめです◎

個別包装タイプのバームクーヘンもあり、こちらは常にフレッシュな状態で食べられるので、ギフトにもおすすめです。
箱も高級感があり、ギフトにおすすめの高級スイーツです!

【ケーキ】ギフトもらって嬉しい、高級ケーキギフト
高級スイーツギフトに、『Cheesecake HOLIC』の高級チーズケーキギフトもおすすめです!

『Cheesecake HOLIC』は、シェフ長谷川稔氏が監修を務めるチーズケーキ専門店。
レストラン『長谷川稔』は、3年予約の取れない人気レストランです。
予約の取れないレストランの味を家で味わえる、贅沢なスイーツギフトです!

HOLICのチーズケーキは種類がいろいろありますが、例えばクリームチーズケーキは、濃厚なのに、さわやか。
クリームチーズケーキは、なんとレモンを使わずに作られています・・・!
レモンを使うという、チーズケーキの常識を捨て、レモンを使わず、3種類の柑橘が使われています。
そのおかけで、チーズを堪能できるのに、後味はさっぱり♩

柑橘の後味がとってもよく、一度食べると忘れられなくなるような、とっても美味しいチーズケーキ。
クリーミーで、口溶けも良いです◎
予約の取れないレストランの味を家で楽しめる、おすすめの高級スイーツギフトです!
¥ 4,104

▼HOLICのクリームチーズケーキを実際に食べてみた、詳しいレビューはこちら
【和菓子】高級感ある和菓子ギフト
高級和菓子のプレゼントに、『とらや』のようかんは定番の人気ギフトです!

老舗・とらやの和菓子は、どなたにプレゼントしても喜ばれる高級お菓子。
老舗というだけあって味もとても美味しく、きちんとした贈り物にもぴったりです◎

羊かんは季節の限定パッケージもあり、季節感のあるギフトを贈ることもできます。
羊かんは日持ちもするので、プレゼントにおすすめです◎
年配の方へのギフトや義両親へのプレゼントなど、きちんと感ある高級お菓子ギフトにおすすめの和菓子です!

おしゃれな抹茶のティラミス
高級スイーツギフトに、伊藤久右衛門の『宇治てぃらみす』もおすすめです♬

宇治てぃらみすは、宇治抹茶を贅沢に使用した、抹茶味のティラミスです。
抹茶のスポンジ生地に、北海道産のマスカルポーネチーズをバランス良く重ねた、おしゃれな和風ティラミス。

マスカルポーネのクリーミーさ・とろける食感と、抹茶の苦味がマッチし、とっても美味しい高級スイーツです◎
宇治てぃらみすには、抹茶味以外にも、ほうじ茶・玄米茶の味もあります。
食べ比べも楽しいギフトセットです♬
高級感があり、一風変わったスイーツギフトが贈れます!
¥ 4,320

人気の抹茶あんみつ
高級スイーツギフトに、『伊藤久右衛門』の宇治抹茶あんみつもおすすめです。
伊藤久右衛門は、京都・宇治の老舗お茶屋さん。
伊藤久右衛門の茶房でも人気のデザート・あんみつを、家で食べられるのも嬉しい高級スイーツです!
挽きたての宇治抹茶や丹波大納言小豆など、素材にこだわって作られた抹茶あんみつ。
濃厚な抹茶ゼリーが美味しく、抹茶の風味が美味しいあんみつです♬
ただ保存料などは入っていないので、消費期限は短いです。
美味しくて高級感のある、もらって嬉しい贅沢スイーツです!
¥ 3,999

かわいい豆菓子のギフトセット
高級和菓子のプレゼントに、『まめや金澤萬久』の豆菓子ギフトもおすすめです!

まめや金澤萬久は、加賀・能登の貴重な有機豆などを使用した、石川県の和菓子ブランド。
かわいい豆箱は手書きで絵付けされており、かわいくて美味しい豆菓子ギフトが贈れます◎

甘納豆や炒り豆だけでなく、金箔貼りのカステラなど、華やかで美味しいお菓子です。

他にもチョコレートをおかきに染み込ませた『しみみ』は、クセになる美味しさ♬
きちんと感のある、美味しいかわいい和菓子を贈りたいときに、まめや金澤萬久はおすすめです!

▼まめや金澤萬久の豆菓子ギフトセットを食べてみたレビューはこちら
みかんがまるごと入った大福
高級お菓子のギフトに、清光堂の『まるごとみかん大福』もおすすめです。
まるごとみかん大福は、その名の通り、みかんをまるごと1個包んだ大福!
新鮮な愛媛みかんをまるごと大福にしてあり、ジューシーで美味しい大福です。
白あんの上品な甘さと、みかんの甘酸っぱさがマッチして、美味しい和菓子です◎
『みかんがまるごと?!』と驚いてもらえる、サプライズ性のあるギフトが贈れます♩
冷凍便なので、解凍して好きなときに食べられるのも魅力です。
高級和菓子のギフトに、『まるごとみかん大福』はおすすめです!
みずみずしいフルーツ大福
冷凍した大福でなく、生の大福を贈るなら、『一心堂』のフルーツ大福がおすすめです!
60年以上の歴史をもつ、『一心堂』のフルーツ大福。
季節の完熟フルーツがごろっと入った、新鮮フルーツの大福です。
冷凍便ではなく生菓子なので日持ちはしませんが、その分、みずみずしい美味しさが味わえる和菓子ギフトです!
いちごや季節の果実など、いろいろな味が楽しめるのも嬉しい詰め合わせセット♬
高級スイーツギフトに、一心堂のフルーツ大福はおすすめです!
¥ 2,350

高級・・・だけど美味しい!人気のフルーツ大福
和菓子のプレゼントに、『覚王山フルーツ大福 弁才天』のフルーツ大福もおすすめの高級スイーツです。
フルーツを引き立てる白餡と求肥の黄金比にこだわった、人気の高級フルーツ大福。
SNSで『これ、食べてみたかった!』『大好きなフルーツ大福』という声も多いです♬
弁才天の大福はフルーツがみずみずしく、甘さ控えめで、とっても美味しい和菓子。
美味しいだけでなく、断面の見た目も美しく、贅沢なフルーツ大福です。
手土産にもおすすめの、高級スイーツギフトです!
【アイス】夏にも冬にももらって嬉しい、高級アイスギフト
女子ウケ抜群!かわいすぎるアイスケーキ
高級スイーツのギフトに、夏だけでなく冬にも食べたくなる、上質アイスクリームもおすすめです!
アイスギフトに特におすすめは『GLACIEL(グラッシェル)』のアイスケーキ。

見た目がとってもかわいいので、女性に喜ばれるスイーツギフトです♩

箱を開けると、『わぁ、かわいい♡』と喜んでもらえる、高級アイスケーキです。
ルタオのアイスケーキは、ルタオプロデュースというだけあって、見た目だけでなく、味も美味しいことが特徴!
アイスケーキは4層になっていて、いろいろな味・食感が楽しめる高級スイーツです。

上の丸いシャーベットも味がさまざまなので、食べ飽きない工夫がされています♬
アイスケーキなので、食べたいときに食べることができ、マイペースで食べられることも魅力◎
高級スイーツギフトにアイスを贈るなら、美味しくてかわいいグラッシェルのアイスケーキはおすすめです!
¥ 5,616

夏にもらって嬉しいゴディバのアイスギフト
夏の高級スイーツギフトに、『GODIVA(ゴディバ)』のカップアイスはおすすめです♬
人気の高級チョコレートブランド・ゴディバのカップアイス。
ヘーゼルナッツプラリネやフォンダンショコラなど、8種類の味が楽しめる詰め合わせセットです。
チョコレート味のアイスは、さすがゴディバという美味しさ。
またカカオバニラやクリームブリュレなどチョコレート以外の味も、濃厚で美味しいアイスクリームです◎
アイスギフトというと夏が人気ですが、ゴディバのアイスギフトは、冬の暖房が効いた部屋でも美味しいアイスクリーム♬
ゴディバのネームバリューも喜ばれる、もらって嬉しい高級スイーツギフトです!
¥ 5,400

夏におすすめ高級ゼリーギフト
夏のギフトに喜ばれる、高級ゼリーをプレゼントするなら京橋千疋屋のゼリーがおすすめです!

果実をまるごとくり抜いてゼリーに仕立てた、見た目にも高級感のあるゼリーです。
厳選した果実をくり抜き、搾りたての果汁を余さず使用。
そして果実の器に注ぎ込んだ高級ゼリーです。
フタの部分には、あえて果実が残されています。
生の果実をぎゅっと絞って、フレッシュな香りや風味を楽しめるという粋なゼリー♬
日持ちはしませんが、千疋屋というとネームバリューもあり、どなたに贈っても喜ばれる千疋屋のゼリー。
夏の暑い時期にもらって嬉しい、おしゃれで高級感のあるゼリーギフトです!
¥ 6,588

千疋屋のフルーツポンチ
『千疋屋総本店』のフルーツポンチも高級スイーツのプレゼントにおすすめです!

日本最古のフルーツパーラー『千疋屋フルーツパーラー』のフルーツポンチ。
さすが老舗の果物店のフルーツポンチという、上品な美味しさが味わえます◎
最後の一滴まで飲み干したい、美味しいフルーツポンチです!
果物の美味しさを味わえる、ヘルシーなプレゼントに♬
千疋屋のネームバリューもあり、喜ばれる高級ギフトです!
¥ 5,940

▼宇治ティラミスを実際に食べてみた、詳しいレビューはこちら
▼プレゼントにもらって嬉しいスイーツギフトは、こちらもおすすめです。