おしゃれなスイーツギフトや高級スイーツギフトに、伊藤久右衛門の『宇治てぃらみす』はおすすめの抹茶スイーツです!
濃厚で、上質な抹茶の美味しさを感じられる、抹茶ティラミス。
味も食感もよく、おしゃれな抹茶スイーツギフトにおすすめです!
伊藤久右衛門の『宇治てぃらみす』を、実際に食べてみた感想をまとめました。
抹茶スイーツギフトに!おしゃれな高級抹茶スイーツ
抹茶スイーツ『宇治てぃらみす』って?
抹茶スイーツギフトや高級スイーツギフトにもおすすめ、伊藤久右衛門の『宇治てぃらみす』。
伊藤久右衛門は、京都・宇治にある老舗のお茶屋さんです。
伊藤久右衛門には人気の抹茶スイーツが色々ありますが、ギフトに特におすすめは『宇治てぃらみす』!

伊藤久右衛門『宇治ティラミス』
宇治てぃらみす(抹茶)は、宇治抹茶を贅沢に使用して作られた、抹茶味のティラミスです。
抹茶のスポンジ生地に、爽やかなマスカルポーネチーズをバランスよく重ねて作られています。

濃い色の部分がスポンジ生地です
マスカルポーネチーズには、宇治抹茶と相性のいい北海道産のマスカルポーネを使用。
スポンジには、石臼挽き宇治抹茶のシロップをたっぷりと染み込んでいます。
マスカルポーネのクリーミーさ・とろける食感と、抹茶の苦味がマッチして、とても美味しい抹茶ティラミスです。

クリスマスにもおすすめです♩
おしゃれな味の抹茶スイーツなので、クリスマスや手土産・パーティーになど、みんなでわいわい食べたいスイーツです。
宇治てぃらみすを実際に食べてみました【レビュー】
おしゃれな高級スイーツギフトや抹茶スイーツギフトにおすすめの伊藤久右衛門『宇治てぃらみす』。

宇治てぃらみすの外箱です
和風の外箱を開けると、

6個に、スプーン付きです
抹茶味のティラミスが、6個。
ころんとした、かわいい瓶のティラミスです。

見た目もかわいいです♡
手に乗せてみると、ひとつひとつがどっしりとしていて、重量感もあります。

女性の手に乗せてみたサイズ感です
小ぶりに見えるかもしれませんが、実際に食べてみると、ひと瓶でかなりの満足感があります!

見た目にも、高級感があります
高級感も感じられる、抹茶スイーツ。

パッケージを取ってみました♬
和風のパッケージをとると、ころんとした、かわいい瓶が♡

見た目もキレイ。
瓶のフタを開けると、キレイな緑色です!

フタをを取ってみました

上にも抹茶が・・・♡
実際に食べてみると、甘さ控えめで、後味に、抹茶の苦味がほんのり♩
濃い抹茶が感じられるのに、苦味があまりなく、年令問わず食べやすい抹茶スイーツ。

意外と、ボリュームがあります
また食感が、とても良いです!
マスカルポーネの、とろとろの食感と、スポンジ生地の食感がバランスよく、口当たりがいい◎
しっとりめのスポンジが間に挟まっているのですが、そのスポンジがいい仕事をしています♩

味も、食感もとてもいいです!
ティラミスはあま〜いお菓子ですが、『宇治てぃらみす』は甘すぎず、抹茶のほどよい苦味が美味しく、上品な味のお菓子。
スイーツですが、なめらかでクリーミーな抹茶をいただいているという感じもします。
味も見た目も、とてもおしゃれな抹茶スイーツ♩
全体的に軽い食感なので、ひと瓶をあっという間にぺろりと食べてしまいます◎

ぺろりと食べてしまう、美味しさです!
また宇治てぃらみすは冷凍便で届くので、解凍時間より早めに食べて、しゃりしゃり感のある状態で食べても美味しいです◎
冷凍なので自分の都合のいいときに、食べられるのも便利です。
まとめ
今回は、伊藤久右衛門『宇治てぃらみす(宇治抹茶)6個入』を食べてみました。

伊藤久右衛門『宇治ティラミス(抹茶味)』
抹茶味のティラミスとは珍しいですが、実際に食べてみると、見た目も味もとてもおしゃれ♬
濃厚で上質な抹茶を存分に味わえる、とても美味しい抹茶スイーツでした。
クリスマスパーティーで食べたり、みんなでわいわい食べたい、クリスマスプレゼントにおすすめの高級スイーツです!
抹茶・ほうじ茶・玄米茶味も♬
また今回は、宇治抹茶味6個入を試してみましたが、『抹茶・ほうじ茶・玄米茶』の宇治てぃらみすもあります。
3種類の味の食べ比べができるので、こちらも抹茶スイーツギフトやお取り寄せにおすすめです♬